顎の関節のお話/北千住の歯医者さんのお話

診療時間
9:00~19:00
休診日
日・祝

03-3881-0970

キービジュアル

顎の関節のお話/北千住の歯医者さんのお話

2016年11月13日

口を開けた時「バキッ」という音がなったり、耳の穴の辺りに痛みがあったり、みなさんの中にはこんな経験をされた事はないでしょうか?ここでは、顎関節とそこにまつわる症状についてのお話をしましょう。

%e3%81%82%e3%81%941

顎の関節の仕組みと顎関節の痛み

私たちが日ごろ当たり前のように行っている口の開け閉めや食べものの咀嚼といった行為は、上顎と下顎の骨が複雑に動いて可能にしております。この上下の顎をつないでいるのが顎関節です。この顎関節と周囲の筋肉や関節円板、靭帯などによって、下あごの動きが制御されています。その仕組みは実に複雑ですが、円滑に行えるようになっています。何らかの原因でこの運動が阻害されますと顎関節症と呼ばれる症状が、口を開け閉めする際に顎関節やそれをコントロールする筋肉などに現れたりします。

【  顎関節症の症状  】

顎関節症の症状は①口を開けたときに音が鳴ったり(クリック音) ②開けづらいなどの開口障害 ③口を開けたり閉じたりする時の痛みなどがあります。

【  顎関節症の原因  】

様々な要因が考えられます。

①ほおづえをつきながらなど、無理な姿勢でものを食べるような癖があったりするとその動かし方に無理が生じて顎関節症になったりします。②夜間歯ぎしりをしている人や食いしばりのある方も顎への負担が大きく、要注意です。③抜けた歯を長い期間放置しておくと歯が伸びたり倒れたりしてそれだけで噛み合わせのバランスを崩してしまいます。同様にむし歯や歯周病を放置しておきますと、知らず知らずのうちに噛み合わせのバランスを崩してしまいます。丈夫に出来ている顎関節もこの様な条件下にさらされたままになりますと、やがては悲鳴をあげる様に(顎関節症)なるのです。

なので多様な要因を精査して治療につなげていきますので、原因を特定することが大切です。場合によっては、まったく別の病気が原因で顎関節付近に痛みがでることもあります。歯科大学附属の病院で、顎関節症治療だけを専門に行っているところをご紹介することもありますので、気になる症状がある様でしたら、早期にかかりつけの歯医者さんに相談してみてください。北千住の佐野歯科医院では顎関節症の予防のためにも、悪い状態のまま放置させない様に予防歯科や早期発見早期治療を推進しております。

ago2

個別相談

当院では、患者様が抱えていらっしゃるお口のお悩みや疑問・不安などにお応えする機会を設けております。どんな事でも構いませんので、私達にお話しして頂けたらと思います。ご興味がある方は下記からお問い合わせください。

このページの先頭に戻る